top of page

代表者メッセージ

 昭和41年、日本の総人口が1億人を超えた高度経済成長期に弊社は創業し、大量生産・大量消費・大量廃棄の時代に深夜から早朝にかけて商店ごみや家庭ごみを収集し「大阪市内の美化」に貢献し邁進してまいりました。

 昨今、プラスチックごみに係る環境問題や温暖化等、地球規模での環境施策が取り沙汰されている中、弊社は可能な限りリサイクル活動に協力し環境にやさしい循環型社会構築に努めております。

 又、CSR(社会的責任)において、リサイクル事業は勿論のこと、コンプライアンス(法令順守)にも積極的に取り組み、収集運搬業務の運行前点検やアルコールチェック、安全運行の徹底や社会貢献活動(ライフキャップ運動)にも積極的に行い「社会の一員」としての責務を果たしてまいります。

 株式会社 大生は、「環境と人にやさしい未来を創造する」を基本理念に大阪市内有数の廃棄物処理業としてさらなる飛躍を目指す所存でございます。

今後共に一層のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

pic_daihyou.jpg
ja.png

株式会社 大生

​代表取締役 山口 敏広

会社概要

pic_2209_1-7.jpg
pic_2209_1-6.jpg
pic_1-8.jpg
pic_1-9.jpg
pic_2209_ihin.jpg

会社沿革

保有車両

主な取引先

関西電力

ダスキン

スズキ自販近畿

一般社団法人 公園財団 淀川河川公園事務所

大和中央病院

株式会社リゲッタ

ビジョンメガネ

​他企業先

bottom of page